三島信用金庫の現況 令和4年度 事業のご報告
2/32

1 SANSHIN本誌は信用金庫法第89条(銀行法第21条準用)に基づいて作成したディスクロージャー資料です。本誌に記載の比率および金額は原則として単位未満を切り捨てて表示しています。本誌には、将来の業績および財政状態に関する内容が記載されています。これらの記述は、当金庫を取り巻く経営環境などにより、異なる結果となることもあります。予めご承知おきください。顧客・地域、金庫そして従業員が同じように栄えることを願って「共存同栄」を経営理念としています。1. 地域の発展と顧客の繁栄に貢献する。1. 健全経営によりたゆまぬ成長を図る。1. 働きがいとゆとりある職場をつくる。Contents理事長ごあいさつ ────────── 22021-2023年度 中期経営計画 ────── 2地域とともに創り出す未来 SDGsへの取組み ──────── 3〜4地域を元気に 地域との連携 ─────────── 5 長泉町SDGs宣言制度に関する 包括連携協定書の締結 ──────── 5 新型コロナウイルス感染症長期化・ 物価高騰への対応 ────────── 6 静岡県・山梨県地域発展への貢献 「ふじのくにアライアンス」締結 ───── 6 社会福祉法人 三信福祉協会 ────── 6地域のDX化に向けた取組み 取引先企業のデジタル化支援 ───── 7 マルチ決済サービス「Airペイ」 加盟店獲得業務の取扱開始 ───── 7 三島信用金庫公式アプリ 「さんしん」に新機能を追加 ────── 8 庫内のデジタル化推進のために ───── 8お客さまとともに[事業者編] 企業サポートサービス ────── 9〜10 事業者支援メニュー ────── 9〜10お客さまとともに[個人編] ライフイベントに応じたお手伝い ─ 11〜12 お客さま本位の業務運営 (フィデューシャリー・デューティー)の 実践に向けた取組状況について ──── 12もっと親しく もっと便利に 店舗オープン予定 ───────── 13 人にやさしい店舗づくり ─────── 13 SNSを活用した情報発信 ────── 14 しずおか!ぷらっと散歩 ─────── 14働きがいとゆとりある職場づくり 人財力の強化 ────────── 15 特例子会社さんしんハートフル株式会社 ─ 15 ダイバーシティの推進 ──────── 16さんしんについて 令和4年度 業績ハイライト ────── 17 組織と概要 ─────────── 18 総代会 ────────── 19〜20内部管理態勢 コーポレートガバナンス ─────── 21 内部監査態勢 ────────── 21 コンプライアンス態勢 ─────── 22 統合的リスク管理態勢 ───── 23〜24 マネー・ローンダリングおよび テロ資金供与対策への取組み ──── 24 お客さま保護方針 ───────── 25 商品・サービスのご案内 ──── 26〜28 さんしんのあゆみ ───────── 29 店舗・ATMのご案内 ──────── 30経営理念基本方針共存同栄

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る