(単位:%) (単位:%) (単位:%) (単位:%) (単位:千円)(注) 総資産経常(当期純)利益率 =貸出金預金積金 + 譲渡性預金(注) 1. 預貸率 =2. 国内業務部門と国際業務部門の区別はしておりません。(注) 1. 資金運用勘定は無利息預け金の平均残高 (2023年度1,547百万円、2024年度1,507百万円)を控除して表示しております。2. 国内業務部門と国際業務部門の区別はしておりません。(注) 1. 残高及び利率の増減要因が重なる部分については、両者の増減割合に応じて按分する方法で表示しております。 2. 国内業務部門と国際業務部門の区別はしておりません。□100(注) 1. 預証率 =2. 国内業務部門と国際業務部門の区別はしておりません。2023年度 0.230.162024年度0.16 0.12 2023年度 46.5545.672024年度47.11 46.38 平均残高 2023年度 1,110,015465,042198,28459436,4911,031,0531,018,20512,8472024年度 1,112,244472,823176,1036,884446,2001,032,0931,019,39312,700残高による増減 2023年度 11,655 6,840△15,665 1,155 66,456 2,736 2,736−2024年度 197,115106,249△ 34,68028,56893,832165165− 2023年度 5,780,7753,028,7991,451,752624,891139,59075,879145,882509,56481,238339,4499,149,0252024年度5,685,5623,183,5811,566,497602,509165,98173,122148,693528,96697,811311,1789,180,3222023年度 1.020.890.132023年度 43.1842.862024年度 12,167,8076,736,543611,82928,8164,450,229807,855807,855−2023年度 1.021.340.154.390.940.010.010.002024年度 609,590362,992337,117△2,381218,031665,193665,193−2023年度 622,134493,364150,727 1,603253,93812,20212,202−経常(当期純)利益総資産(債務保証見返を除く)平均残高□100(単位:千円)有価証券預金積金 + 譲渡性預金□100(単位・平均残高:百万円、利息:千円、利回り:%)資金運用利回 (A)資金調達原価率 (B)総資金利鞘 (A)(B)期末預証率期中平均預証率利 息2023年度 11,361,1016,267,301309,3922,6284,138,364142,496142,496−利率による増減2023年度 610,478486,523166,393 448187,4829,4659,465−総資産経常利益率総資産当期純利益率期末預貸率期中平均預貸率資金運用勘定うち 貸出金うち 預け金うち コールローンうち 有価証券資金調達勘定うち 預金積金うち 借用金受取利息うち 貸出金うち 預け金うち コールローンうち 有価証券支払利息うち 預金積金うち 借用金人件費物件費事務費固定資産費事業費人事厚生費預金保険料有形固定資産償却無形固定資産償却税金合計◎利益率◎預貸率◎資金運用収支の内訳 ◎受取 ・ 支払利息の増減 ◎経費の内訳 ◎利鞘◎預証率経営指標2024年度1.090.970.122024年度41.8743.77利回り2024年度1.091.420.340.410.990.070.070.00純増減2024年度806,706469,242302,43626,187311,864665,358665,358−SANSHIN 12
元のページ ../index.html#13