
9月2日/12月12日

静岡県特例子会社連絡会を結成し、ハートフルが初代の代表幹事社となりました。
静岡県内の特例子会社による連絡会が9月2日に結成され、ハートフルの大西社長が代表幹事(会長)を務めることとなりました。
12月12日には静岡市のグランシップにおいて本連絡会と静岡労働局・静岡県共催による「精神障害者雇用促進セミナー」を開催し、基調講演のほか、さんしんハートフルも事例発表等を行いました。
今後、既設の特例子会社8社と、県内に支店・営業所を設置している特例子会社等12社を会員として、各社で蓄積された雇用のノウハウの共有化や、これから障がい者雇用を進めていこうという企業及び特例子会社設立を考えている企業へのノウハウ提供、各種アドバイスなどの事業を行う予定です。
12月12日には静岡市のグランシップにおいて本連絡会と静岡労働局・静岡県共催による「精神障害者雇用促進セミナー」を開催し、基調講演のほか、さんしんハートフルも事例発表等を行いました。
今後、既設の特例子会社8社と、県内に支店・営業所を設置している特例子会社等12社を会員として、各社で蓄積された雇用のノウハウの共有化や、これから障がい者雇用を進めていこうという企業及び特例子会社設立を考えている企業へのノウハウ提供、各種アドバイスなどの事業を行う予定です。
7月9日

アビリンピック静岡大会において「ワードプロセッサ」部門 優良賞獲得!!
今年のアビリンピック静岡大会は2日間に分けて行われ、6月25日(土)にパソコン系競技、7月9日(土)にパソコン系以外の競技が行われました。ハートフルからはワードプロセッサ競技に1名、ビルクリーニング競技に5名、喫茶サービス競技に3名が出場し、このうちワープロ競技に出場した岩切選手が見事3位入賞しました。
アビリンピックには過去にも3回出場しており、3位以内への入賞を目標としてきました。しかし、大勢の観客の視線や家族・仲間の期待が大きくのしかかり、競技ではなく自分自身に負けてしまっていました。そのため今年は入賞を意識せず、「自分に打ち勝つ!」を目標としました。その結果見事1名が入賞し、他の選手も皆一生懸命頑張っていました。あとは技術・技量をもっと高めるのみです。来年に大いに期待したいと思います。
アビリンピックには過去にも3回出場しており、3位以内への入賞を目標としてきました。しかし、大勢の観客の視線や家族・仲間の期待が大きくのしかかり、競技ではなく自分自身に負けてしまっていました。そのため今年は入賞を意識せず、「自分に打ち勝つ!」を目標としました。その結果見事1名が入賞し、他の選手も皆一生懸命頑張っていました。あとは技術・技量をもっと高めるのみです。来年に大いに期待したいと思います。
入賞した感想
