事業者向けインターネットサービス

手数料

WEB-FB

よくあるご質問

利用環境について

Q1
パソコンの機種やOS、ブラウザソフトの指定はありますか?
A1

「さんしんWEB-FBサービスご利用ガイド」より、「ご利用環境確認」のページをご覧ください。事前にブラウザチェックをお勧めします。

Q2
海外からも使えますか?
A2

その国の法律、制度上、通信事情、通信機器の仕様などによりご利用いただけない場合があります。当該国の法律および制度を事前にご確認ください。

Q3
携帯電話は利用できますか?
A3

携帯電話からはご利用いただけません。

Q4
インターネット回線の指定はありますか?
A4

ADSL、光ファイバー、ケーブルテレビ等の回線を推奨します。
一般の電話回線、ISDN回線は、回線速度が遅く操作に支障をきたす場合があります。

Q5
専用ソフトウェアは必要ですか?
A5

専用ソフトウェアは必要ありません。IE(インターネットエクスプローラー)などのブラウザソフトを利用します。

セキュリティについて

Q6
セキュリティについて教えてください。
A6

サービスをご利用いただく際には、お客様IDとログインパスワードに加え、お取引の内容に応じ、登録確認用パスワード、承認パスワード、都度振込送信確認用パスワードの暗証番号を入力していただき認証を行います。

  • 256ビットSSLに対応している暗号通信方式を採用
    SSLとは、インターネット上でデータ通信を行う際に利用される暗号通信方法の1つです。本サービスでは、そのなかでも、現時点でもっとも解読が困難といわれる256ビットに対応したSSL方式を採用しておりますので、インターネット上でのお客様との情報のやりとりは安全に行われます。
    なお、Windows XPにおいては、SSLが機能しない脆弱性が指摘されているのでご注意ください。
  • Eメール通知機能を採用
    業務上通知するEメールのほかに、ご契約先情報の変更などセキュリティにかかわる操作がなされた場合、登録されているEメールアドレスへ操作が行われたことを通知するEメールを送信いたします。
  • セキュアメールの採用
    Eメールに電子証明書を利用した電子署名を付与します。(セキュアメールIDを導入。)メールの送信元の実在性、および電子メールの内容が通信途中で改ざんされていないことの確認ができ、フィッシング対策として有効です。
  • EV SSLサーバ証明書を採用
    「Internet Explorer 8.0」等の高セキュリティのブラウザからインターネットバンキングのログイン画面へアクセスした際に、ブラウザのアドレスバーが緑に変わり、フィッシングサイトとの判別が視覚的にできるようになります。
  • 電子証明書方式を採用
    更にセキュリティを高めたいお客様には、電子証明書方式をご利用いただけます。詳細は、「電子証明書サービスのご案内」をご参照ください。
  • <法人向け>セコム・プレミアムネット®の提供
    更にセキュリティを高めたいお客さまには、<法人向け>セコム・プレミアムネット®をご利用いただけます。詳細は「<法人向け>セコム・プレミアムネット®のご案内」をご参照ください。
  • 強制終了方式を採用
    ログイン後、万一お客様が離席され一定時間操作されない場合、その間に第三者に不正に操作されることを防止する為、自動的にログアウトされお取引を終了します。
  • パスワード誤入力規制
    各種パスワードを連続して誤った場合、パスワードをロックしてサービスの取引を規制します。
  • ソフトウェアキーボードの採用
    実際のキーボードを押して、パスワードを入力するのではなく、画面上のキーボードをマウスでクリックしてパスワードを入力します。実際のキーボードを使用しないため、キーボードの操作履歴が残らず実際のキーボードより安全にパスワード入力ができます。
    • ログインパスワードを入力する際にキーロガー詐欺を防止する為に、ソフトウェアキーボードからパスワードを入力する機能です。

申込について

Q7
どのように申込手続きをしたらいいのですか?
A7
  1. 1.
    ホームページの申込専用フォームから必要事項を入力し、利用申込書を印刷していただくか、お取引店より利用申込書をお受取りいただき必要事項を記入します。
  2. 2.
    利用申込書へお届印を押印して、お取引店へご提出いただきます。
  3. 3.
    当金庫での登録完了後、利用開始のご案内を郵送いたします。
  4. 4.
    WEB-FBサービスへログインしていただき、各パスワードの変更手続きを行っていただきます。
  5. 5.
    その後、「利用開始番号」の発行を行っていただくと、お客さまのメールアドレスへ「利用開始番号」が通知されますので、その番号を使って利用開始登録を行っていただきます。
  • (注)
    利用開始登録は、ご通知後10営業日のうちに行ってください。

以上でWEBバンキングサービスの利用が可能となります。

Q8
申込してから利用できるまでの期間は?
A8

お申込から1週間程度で、金庫所定の連絡方法でお知らせいたします。

契約・登録内容変更について

Q9
サービス利用口座を追加したいのですが?
A9

お取引店に用意してある利用申込書に必要事項をご記入の上、お取引店窓口へお申込ください。

Q10
Eメールアドレスが変わったのですが変更できますか?
A10

[契約情報登録・照会]⇒[企業情報照会]にて変更が可能です。

Q11
「さんしんWEB-FBサービス」申込後、会社名が変更となりましたがどうすればいいですか?
A11

お取引店窓口で、会社名の変更手続きが必要となります。

残高照会・入出金明細照会
について

Q12
入出金明細照会はどのくらいの期間まで照会できますか?
A12

過去62日間(最大100明細)まで照会できます。また、明細を照会または印刷される場合は、利用環境にあったAdobeReaderの無償ソフト(PDF閲覧ソフト)が必要です。

取引状況照会について

Q13
過去に振込した履歴が知りたいのですが?
A13

[取引状況照会]メニューから過去3ヶ月間の照会ができます。
ただし、取消をした振込データは、取消日翌日に画面より削除されます。

振込について

Q14
WEB承認後に取消をすることはできますか?
A14

明細件数が2,000件未満の承認済みデータ(総合振込、給与・賞与振込)は、取消し可能日までお客様自身で取消ができます。

Q15
作成中の持込データを保存することはできますか?
A15

一時保存ボタンをクリックすることで保存されます。保存されたデータを再開される場合は、編集ボタンをクリックしてください。

Q16
会計ソフト、給与計算ソフトで作成したデータを利用することはできますか?
A16

お使いのソフトが全銀フォーマット形式、CSV形式のファイルを出力できるものであれば、本サービスとの連携が可能です。

Q17
給与・賞与振込を利用すると「この持込は持込期限を過ぎています」の入力エラーが表示されますがなぜですか?
A17

給与・賞与振込については、振込指定日の2営業日前の14:00までに振込データの『登録』及び『WEB承認』が完了しないと表示されます。

Q18
受取人名(カナ)が「株式会社」、「有限会社」、「合資会社」はどのように登録すればいいですか?
A18

≪入力例≫
株式会社が会社名の前にある場合は、「カ)○○」と登録してください。
株式会社が会社名の後にある場合は、「○○(カ」と登録してください。
有限会社が会社名の前にある場合は、「ユ)△△」と登録してください。
有限会社が会社名の後にある場合は、「△△(ユ」と登録してください。
合資会社が会社名の前にある場合は、「シ)□□」と登録してください。
合資会社が会社名の後にある場合は、「□□(シ」と登録してください。

Q19
予約している振込の資金の入金はいつまでにするべきですか?
A19

振込指定日の前日までにご入金ください。この時刻までにご入金がなければ、その振込はエラーとなる場合があります。また、都度振込(即時発信/予約発信)にて、お引落時に残高不足が生じた場合は、再度の引落処理は行いませんので、ご注意ください。

振込明細情報登録先の
変更・削除について

Q20
登録されている振込先の変更と削除をしたいのですが?
A20

[明細情報登録・照会]メニューで契約種別を選択後、振込先明細一覧から変更や削除される明細を選択し、 明細変更ボタンまたは、明細削除ボタンをクリックしていただくことにより内容の変更または、明細の削除ができます。

Q21
「受取人名(カナ)」は正しく登録されていますが「受取人名(漢字)」を誤って登録した受取人への振込データを作成しましたが振込してもよろしいですか?
A21

振込には「受取人名(カナ)」を使用するため振込しても問題ありません。尚、「受取人名(漢字)」は次回振込時に備えて変更してください。

パスワードについて

Q22
パスワードの変更はできますか?
A22

「管理機能」⇒「IDメンテナンス」⇒利用者情報の「編集」の画面で変更できます。
不正使用防止のため、定期的なパスワード変更を行ってください。(各種パスワードに生年月日や電話番号等、他人に推測されやすいものは使用しないでください。)なお、お客様ID、各種パスワードはご利用者ごとに大切に管理してください。

Q23
お客様ID及びパスワードは、同じものでいいのですか?
A23

お客様ID及び各種パスワードに同一の値をご指定していただくことはできません。

Q24
管理者用ログインパスワードを忘れてしまった場合どうすればいいですか?
A24

お取引店窓口へご来店のうえ、お手続きをお願いします。
<お手続きに必要な書類等>

  • お届け印
  • 本人確認書類(運転免許証、健康保険被保険者証、パスポートなど)
Q25
間違ったパスワードを連続して入力した場合どうなりますか?
A25

管理者用の各種パスワードを金庫所定の回数連続して間違って入力された場合、サービスを停止させていただきます。引続きご利用いただくには、お取引店窓口へご来店のうえ、お手続きをお願いします。
<お手続きに必要な書類等>

  • お届け印
  • 本人確認書類(運転免許証、健康保険被保険者証、パスポートなど)

その他

Q26
税金・各種料金払込(ペイジー)サービスを利用できますか?
A26

WEB-FBサービスでもご利用いただけます。

Q27
管理者ID(マスタID)とは?
A27

利用申込書でお届けいただいた「お客様ID」を、当金庫にて管理者IDとして発行いたします。管理者IDは本サービスの利用責任者IDで、すべてのサービスをご利用いただけます。

Q28
利用者ID(パブリックID)とは?
A28

管理者IDを使用して、管理者ID以外に複数の利用者IDを発行することができます。また、利用者ID毎にサービスの利用権限登録が可能です。

Q29
通帳の記帳は必要ですか?
A29

当金庫では、お通帳の未記帳明細が120件を超えますと、本サービスのお振込・料金の払い込みサービスを含め全てのお取引(入金取引、出金取引、振込入金、自動引落等)が出来なくなりますので、お通帳への記帳は定期的にお願いいたします。